郷原部落の西側三谷川河岸の段丘上に位置し、圃場整備工事中に発見されました。遺構は掘立柱建物、棚列、溝、土壙、井戸、竪穴住居跡らしい円形の落込みがありましたが、土壙との切り合い関係で竪穴住居と断定されていません。出土遺物は、土器、石製品、木製品、鉄製品で縄文時代から中世までのものが出土しました。弥生時代から室町時代まで栄えた複合遺跡で主体は室町時代の遺跡です。中世農村集落の中で卓越した家があったものと考えられています。
河原城風土資産研究会
〒680-1242
鳥取県鳥取市
河原町谷一木1011
TEL: 0858-85-0046
FAX: 0858-85-1946
郷原部落の西側三谷川河岸の段丘上に位置し、圃場整備工事中に発見されました。遺構は掘立柱建物、棚列、溝、土壙、井戸、竪穴住居跡らしい円形の落込みがありましたが、土壙との切り合い関係で竪穴住居と断定されていません。出土遺物は、土器、石製品、木製品、鉄製品で縄文時代から中世までのものが出土しました。弥生時代から室町時代まで栄えた複合遺跡で主体は室町時代の遺跡です。中世農村集落の中で卓越した家があったものと考えられています。
河原城風土資産研究会
〒680-1242
鳥取県鳥取市
河原町谷一木1011
TEL: 0858-85-0046
FAX: 0858-85-1946