
ー八上比売の美肌ワークショップVol.8ー
2021年2月12日
八上比売の美肌ワークショップVol.8(湯谷荘共催イベント)
八上比売ゆかりの施設として、湯谷荘と連携した長期的な計画のイベント。
美肌の湯として効能が高い湯谷荘で、“八上比売のような美肌を手に入れよう”というコンセプトで年間を通して季節に合ったお手入れ法や、また、食事や運動など生活全般を通してのアドバイスを、専門講師と共にワークショップ形式で実践します。
美肌だけではなく心と体のケアによって健康で充実した生活を送りましょう♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今月は
身体の中から健康美肌‼
癒し効果もあるハーブティーを専門講師の指導で楽しいティータイム!!
***********************************
と き:2月21日(日)(日)13:30~15:00
ところ:湯谷荘 研修室
定 員 :5名程度(要予約)(見学はどなたでもOK!)
参加費:800円 (見学のみ無料)
***********************************
【お問い合わせ先】
河原城 風土資産研究会 電話:(0858)-85-0046 定休日:月曜日
八上比売の美肌の湯 湯谷荘 電話:(0858)-85-2776 定休日:金曜日
八上比売の美肌ワークショップVol.9
(湯谷荘共催イベント)
八上比売ゆかりの施設として、湯谷荘と連携した長期的な計画のイベント。
美肌の湯として効能が高い湯谷荘で、“八上比売のような美肌を手に入れよう”というコンセプトで年間を通して季節に合ったお手入れ法や、また、食事や運動など生活全般を通してのアドバイスを、専門講師と共にワークショップ形式で実践します。
美肌だけではなく心と体のケアによって健康で充実した生活を送りましょう♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今回は、
「シミ・シワの改善、小顔効果」の
美肌マッサージです♥
♦◊心身共にリラックスをして◊♦
元気に春を迎えましょう♪♪♪
体調が崩れやすい季節の変わり目に、顔のシミ・シワの改善や小顔効果まである美肌マッサージを体験します!
***********************************
と き:4月4日(日)13:30~15:00
ところ:湯谷荘 研修室
定 員 :5名程度(要予約)(見学はどなたでもOK!)
参加費:800円 (見学のみ無料)
***********************************
【お問い合わせ先】
河原城 風土資産研究会 電話:(0858)-85-0046 定休日:月曜日
八上比売の美肌の湯 湯谷荘 電話:(0858)-85-2776 定休日:金曜日
ー体験観光「有機栽培にんじんの収穫と簡単レシピ」ー
2021年2月3日
体験観光
有機栽培にんじんの収穫と
簡単レシピ
河原町西郷地区の畑で一番甘い時期に収穫♥
雪下で寝かせて一番甘くなるこの時期に収穫します。
搾りたての人参ジュースや簡単レシピで栄養満点の素材の味を楽しむ、体も心も喜ぶヘルシー体験にぜひご参加ください。♪
**********************
集 合:河原町総合体育館駐車場(9:15集合)
定 員:10名(要予約) 参加費:1,500円
持ち物:長靴、ゴム手袋、雨具、エプロン、飲み物
**********************
【お問い合わせ・申し込み先】
お城山展望台河原城 風土資産研究会(9:30~17:00)
電話:(0858)85-0046 FAX:(0858)85-1946
※休館日:月曜(祝祭日の場合はその翌日)
**********************

ー「節分・豆まき行事」内容変更のお知らせー
2021年1月23日
令和3年1月31日の「節分・豆まき行事」は新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、小学生児童による豆まきは中止し、児童による福豆セットと甘酒の無料配布に変更いたします。
お客様にはご了承いただきますようお願い申し上げます。
指定管理者・河原城 風土資産研究会
吉祥・水墨画展

新春恒例の影井彩光(さいこう)先生と生徒さんの作品展を開催いたします。
今年の干支・丑年にちなんだ色紙集コーナーや、正月の縁起物などを描いた作品を展示します。ご家族そろってご覧ください。
**********************
【お問い合わせ・申し込み先】
お城山展望台河原城 風土資産研究会(9:30~17:00)
電話:(0858)85-0046 FAX:(0858)85-1946
※休館日:月曜(祝祭日の場合はその翌日)
**********************