河原城風土資産研究会
〒680-1242
鳥取県鳥取市
河原町谷一木1011
TEL: 0858-85-0046
FAX: 0858-85-1946

河原城だより

―河原城 月見会(八上の里の秋祭り)―

2018年9月6日

 「河原城 月見会
河原城 月見会~八上の里の秋祭り~
9月23(日)午後3時より

DSCN1938DSCN1690

DSCN17538

恒例の「第23回 河原城 月見会」を開催します。
昼の部(15:00~17:00)は地域ヒーローや河原第一小4年の太鼓演奏、キッズダンス、ジャグリングなど。
夜の部(18:00~20:00)のお月見コンサートは、荒神神楽、ゴスペルコンサート、地元合唱団、バンド演奏など。
そして、美味しいバザーブース‟ぜんざい”の振舞いでお月見しながら秋の収穫に感謝!!
子どもから大人まで楽しめる河原城で、楽しい秋の一日をお過ごしください!!

 **************************

【昼の部】15:00~17:00頃
●「ファミリーステージ」

15:00 ~   地域ヒーローショー      白兎跳神☆イナバスター
15:30頃~ 子供あゆ太鼓演奏       鳥取市立河原第一小学校4年生
15:45頃~ ジャグリング
         パフォーマー サスケ
16:10頃~ キッズダンスパフォーマンス  スタジオ・フレア

 夜の部】18:00~20:00頃
●「郷土芸能とお月見コンサート」

 

18:00頃~   郷土芸能・鳴子踊り    あまんじゃく
18:10頃~ 郷土芸能・神楽舞    下蚊屋荒神神楽
18:40頃~ ゴスペルコーラス    ハーレムLGクワイヤ
19:05頃~     合 唱           河原町民合唱団
19:25頃~  バンド演奏         鳥取ブラスプレイヤーズ

**************************

ご家族やお友達とご一緒に「河原城 月見会」で、楽しい秋の一日をお楽しみください♪

ーかわはらの旬を食す!栗拾いとスイーツ作りー

2018年9月5日

体験観光
かわはら旬を食す!
栗拾いスイーツ作り

 DSCN1859 DSCN1862
DSCN1877

 河原町天神原の栗園で季節の栗拾いを体験した後。地元のお料理名人旬の栗を使った美味しいスイーツ2種類を教えて頂き、調理試食します。
拾ったお土産としてお持ち帰りいただきます。ご参加お待ちしています!

**********************
と き:平成30年9月16日(日)
じかん:9:30~12:30頃
集 合:河原町総合支所駐車場(9:20集合)
定 員:15名(要予約)
参加費:1,500円
持ち物:エプロン、飲み物、雨具

**********************
【お問い合わせ・申し込み先】
 お城山展望台河原城 風土資産研究会(9:30~18:00)
 電話:(0858)85-0046 FAX:(0858)85-1946
 ※休館日:月曜(祝祭日の場合はその翌日)
**********************

― 郷土作家現代美術作品展「因州・中井窯 ~ 坂本 章 陶展」―

 郷土作家現代美術作品展
因州・中井窯 坂本 章 陶展

 IMG_39472IMG_3943
IMG_3957IMG_3946

鳥取民藝の父・吉田璋也(しょうや)の指導のもと、新作民藝の窯元として名声を極め、数々の美術展に入選。 世界的工業デザイナーの柳宗理(むねみち)ディレクションなど、伝統を重んじながらも次々と新しい試みに挑戦する三代目・坂本章氏。今回は、ここ数年来探求し続けている青磁の初めての作陶展です。どうぞ皆様ご高覧ください。

お客様の好評につき、会期を11月4日(日)まで1週間延長することになりました。まだご覧いただいてないお客様は、どうぞ是非お越しください。ご覧いただいたお客様も、どうぞまたお越しくださいませ!

坂本章陶展チラシHP用

スピリチュアル・トレッキング ~三滝渓の石神さまに会いに行く!!~

2018年8月30日

スピリチュアルトレッキング
三滝渓石神さま会いに行く!!

5-3 夫婦岩 正面DSCF1848  H30.6.6_R 6-5 奇岩群4DSCF1747_R

16 宝岩1 IMG_8223 JPG_R 18 猿舞岩 IMG_1655

河原町内に点在する神宿る巨石、神話・伝承の伝わる石神さまを訪ねるトレッキングで、1回目は曳田川に沿って三滝渓の巨石や奇岩群を中心に、石神さまや幻の滝を訪ねます。専門講師の植物観察やジオのお話もあります。ご参加お待ちしています!
**********************

と き:平成30年9月2日(日)
じかん:8:30~13:00頃
ところ:河原町北村(8:20 河原町総合支所集合)
定 員:15名(要予約)
参加費:500円
持ち物:長靴、スニーカー、長ズボン、長袖の上着、飲み物、雨具等

**********************

【お問い合わせ・申し込み先】
 お城山展望台河原城 風土資産研究会(9:30~18:00)
 電話:(0858)85-0046 FAX:(0858)85-1946   
 ※休館日:月曜(祝祭日の場合はその翌日)

**********************

―アドベンチャー・トレッキング~夏の三滝源流を目指そう!! ―

2018年8月14日

トレッキング
三滝源流を目指そう!!     

b-168x300[1]

夏限定の沢歩きでバシャバシャ川を渡ったり、動植物を観察したり、爽やかなマイナスイオンと森林浴を楽しみながら源流を目指します。いつものトレッキングとは違う、新しい感覚の沢歩きにチャレンジしよう!!

a1 d1

(開催時の様子です)

*********************************

と き:平成30年8月26日(日)
じかん:8:30~13:00
ところ:鳥取市河原町北村 (集合:鳥取市河原町総合支所駐車場)
定 員:20名(要予約)
参加費:500円
持ち物:動きやすい服装(長袖・長ズボン)、長靴(ひざ丈でサイズの合
うもの)、
飲み物、雨具等

******************************

【お問い合わせ・申し込み先】
 お城山展望台河原城 風土資産研究会(9:30~18:00)
 電話:(0858)85-0046 FAX:(0858)85-1946   
 ※休館日:月曜(祝祭日の場合はその翌日)

**********************


河原城風土資産研究会
〒680-1242
鳥取県鳥取市
河原町谷一木1011
TEL: 0858-85-0046
FAX: 0858-85-1946