河原城風土資産研究会
〒680-1242
鳥取県鳥取市
河原町谷一木1011
TEL: 0858-85-0046
FAX: 0858-85-1946
HOME
お問合わせ
リンク
当サイトについて
お城山展望台
河原城
Menu
HOME
河原城の歴史
河原城のみどころ
イベント情報
オリジナル商品 特産物
アクセスマップ
河原町の紹介
お問合せ
リンク
当サイトについて
« 先頭
«
...
2
2025年2月
2025年6月14日
体験観光「梅の収穫とカリカリ梅作り」
体験観光
「
梅
の収穫
と
カリカリ
梅作り
」
爽やかな甘酸っぱさ
が人気
の
「カリカリ梅」
作り
に挑戦します。
河原城の
梅林公園
で梅の収穫体験をして、
3日間の工程を1日で「カリカリ梅」
に仕上げる、年に1回この時期だけの楽しい体験です。
体調を崩しやすい
梅雨
に向け、
梅の健康効果
を
取り入れて元気に夏を迎えましょう!
※新型コロナの感染状況により、内容変更・延期・中止になる場合がございます。
**********************
と き:6月15日(日)09:30~12:30頃
集 合:河原城イベント広場
定 員:5名(要予約)
参加費:1,800円
持ち物:
動きやすい服装・靴、帽子、軍手、タオル、飲み物、雨具など
**********************
【お問い合わせ・申し込み先】
お城山展望台河原城 風土資産研究会(9:30~17:00)
電話:(0858)85-0046 FAX:(0858)85-1946
※休館日:月曜(祝祭日の場合はその翌日)
**********************
。。。。。
。。。。。
« 先頭
«
...
2
このページのトップに戻る
カレンダー
6月 2025
日
月
火
水
木
金
土
« 5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
―保全工事・片側通行のご案内―
ーかわはら町検定🌸QRクイズラリー当選者発表ー
ーシャトルバス運行のお知らせ~かわはら町・春フェスin河原城ー
―イベント中止のお知らせ(節分・豆まき行事)―
―「2025元旦・初日の出は河原城で!!」開催しました―
月別アーカイブ
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年9月
2024年8月
2024年5月
2024年1月
2023年12月
2023年10月
2023年4月
2022年12月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年6月
2022年4月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年8月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年1月
2020年12月
2020年10月
2020年8月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年9月
2019年3月
2019年1月
2018年10月
2018年8月
2018年7月
2018年3月
2017年9月
2017年1月
2016年12月
2016年7月
2016年5月
2016年1月
2015年12月
2015年8月
2015年7月
2015年5月
2015年4月
2015年2月
2015年1月
2014年10月
2014年9月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年10月
2013年9月
2013年7月
2013年5月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年10月
2012年9月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年7月
2011年5月
2011年4月
河原城風土資産研究会
〒680-1242
鳥取県鳥取市
河原町谷一木1011
TEL: 0858-85-0046
FAX: 0858-85-1946
河原城風土資産研究会
〒680-1242
鳥取県鳥取市
河原町谷一木1011
TEL: 0858-85-0046
FAX: 0858-85-1946