みなさまお待たせいたしました!今年もやってきましたよ!
バウムクーヘンの”フードカー秋版”が各地に出動します! 
風がすっかり秋めいてきた今日このごろ、温かい飲み物としっとりふわふわのバウムクーヘンで、ほっと一息入れませんか?
―●―●―●―●―●―●―●―●―10月の予定―●―●―●―●―●―●―●―●―●―
10/22(水)~26(日) (10:00~19:00頃) マルイアプト店(東伯郡琴浦町) 10/28(火)~31(金) (10:00~19:00頃) マルイ薬師町店(鳥取県鳥取市)
―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―●―
各会場で、皆様のお越しをお待ちしております☆ (なっち)
お城山展望台 河原城 開館20周年記念企画
サイン入り
「人間国宝・前田昭博・白瓷の世界」
切手シート(図録付き)
プレゼントクイズ
「人間国宝・前田昭博・白瓷展」開催期間中(9/6~10/5)に河原城クイズにご参加頂きますと、正解者の中から抽選で20名様に前田昭博氏のサイン入りオリジナル切手シート(図録付)を進呈いたします。 クイズの問題と解答用紙は、白瓷展の受付に備え付けています。 発表は毎週5名づつ行いますので、4週にわたりチャンスがあります。 当選者の発表は河原城のホームページと館内に掲示いたします。 当選者へは発送をもって発表にかえさせて頂きます。皆さん是非ご参加ください! また、「人間国宝・前田昭博・白瓷の世界」切手シート(図録付き)の販売もいたします。河原町西郷郵便局の企画で限定2,000部作られた切手シートは、何と2日で完売し、残るは河原城分の50部のみです。他では手に入らない、希少な1冊を記念にいかがですか!?
【お問い合わせ先】 お城山展望台河原城 風土資産研究会 電話:(0858)85-0046 FAX:(0858)85-1946 ※定休日:月曜(祝祭日の場合はその翌日)
※この事業は、宝くじの社会貢献広報事業として、受託収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業です。

昨年から募集していた「第4回 河原城フォトコンテスト」の審査会が先日、5月11日に開催され、応募総数56点の中から最優秀賞を始め各賞の19作品が選出されました。
今回のテーマは、昨年に全線開通した鳥取自動車道を記念して「鳥取自動車道周辺の風景」でした。鳥取自動車道を利用してお越しになる県外の観光客のみなさんに、是非見てほしい「ふるさと・とっとりの」の自慢の風景・行事・生活などを切り取った、「私のイチオシ・とっとり」のフォトコンテストです。




―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―
最優秀賞 : 「ひなまつりと少年」 渡辺 敏美さん
優 秀 賞 : 「夕暮れの鳥取道」 岩崎 義幸さん
特 別 賞 : 「願いを叶えて」 本多 政志さん
「絶景眺望」 松井 功さん
―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―
入 賞 : 上田 勝俊さん、三吉 佐知子さん、三吉 康之さん、
大江 達志さん、谷口 麗子さん、野田 みつ子さん
西川 崇文さん、本郷 奈津子さん
―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―
以上のみなさん、おめでとうございました!
総評として、審査委員長の川嵜 俊行氏(日本写真作家協会会員)はテーマの幅が広がったので今までとは違ったバラエティーにとんだ作品が印象的で、中でも風物や人物・日常生活の一場面を表情豊かに写したものが多く、みなさんの想いがとても良く伝わってくる作品ばかりでした。
―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇―
本当にすばらしい作品ばかりで、来年がまた楽しみになりました。 そして、ご応募くださったみなさん 本当にありがとうございました!! (*^0^*)ノシシ(おっちー)