体験観光
かわはらの旬を食す!
栗拾いとスイーツ作り!!
~日程変更のお知らせ~
9月15日(土)に予定していました体験観光は、春から続く天候不順で栗の生育が悪く、日程を延期して9月29日(日)になりました。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますよう お願いいたします。
河原城 風土資産研究会
河原城風土資産研究会
〒680-1242
鳥取県鳥取市
河原町谷一木1011
TEL: 0858-85-0046
FAX: 0858-85-1946
9月15日(土)に予定していました体験観光は、春から続く天候不順で栗の生育が悪く、日程を延期して9月29日(日)になりました。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますよう お願いいたします。
河原城 風土資産研究会
平成31年3月15日(金)3月~31日(日)まで、河原町中央公園(お城山公園)の梅林公園東屋及び遊歩道の修繕工事を行います。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
河原城 風土資産研究会
今年は十二支最後の亥年。
猪突猛進!一直線に頑張る年にしたいです!!
また平成最後のお正月です。
まさに新しい幕開けですね。
皆様にとって素晴らしい一年になりますようにお祈
りいたします。
そして、今年も皆様に愛される河原城を目指して
スタッフ一同ガンバリマス!!!
みなさん、こんにちは。
芸術の秋・スポーツの秋・食欲の秋・行楽の秋と楽しいことが盛りだくさんの季節がやって来ました。現在、河原城で開催中の「郷土作家現代美術作品展『因州・中井窯 ~ 坂本 章 陶展』」も連日ご観覧いただきまして、ありがとうございます!
お客様の好評につき、会期を11月4日(日)まで1週間延長することになりました。
まだご覧いただいてないお客様は、そうど是非お越しください。ご覧いただいたお客様も、どうぞまたお越しくださいませ!(おっちー)
みなさん、こんにちは。 毎日暑い日が続いていますが、お元気ですか!?
異常気象の影響で、全国でイベントが延期になったり中止になったりしていますね。河原町も7月豪雨災害の影響で、河川敷が修復不可能なくらいの大打撃を受け、毎年恒例の「あゆ祭り」が中止になりました。今年は40回の記念大会だったのでとても残念ですが、来年仕切り直しで頑張るつもりです。いつもは「あゆ祭り」の次の日に終了する「かわはら七夕まつり」ですが、今年は慰霊の気持ちも込めて旧暦の七夕(8月17日)まで開催期間を延長することになりました。
お客様の短冊もご用意しております。皆様のご来場をお待ちしています。(おっちー)
河原城風土資産研究会
〒680-1242
鳥取県鳥取市
河原町谷一木1011
TEL: 0858-85-0046
FAX: 0858-85-1946